色褪せない畳♪

令和2年 長月 28日 月曜日

 

「アロハ~♡」(´▽`*)♬♫♬
(ハワイ語のアロハには、
おはよう、こんにちは、ありがとう、愛しています、など
色んな意味があるそうです)

 

最近、知らないことがいっぱいの、
『○○の日』という記念日。

 

「畳の日」というのも今年初めてしりました。

4月29日
9月24日が畳の日 なのだそうですね。

 

「古事記」にも登場するほど、古~い歴史を持つ畳。

 

まさしく、日本の文化 ですね。

 

わたしは畳とか、和紙とか、大すき♥なんです。

 



こんな画像を見ると、年甲斐もなく(ん??歳だからかー??)

キュンキュン♡します。

 

 

和室のリフォームの際、

わたしがおすすめしているのが、和紙畳です。



 

もちろん、イグサの畳は王道で、

イグサの香りと共に 日本文化の真骨頂だと

わたしは勝手に思っているのですが、

 

 

残念なことに、

色褪せや、すたれ、、ザラザラしてきてしまう、、、(^_^;)。



 

それを解消したのがDAIKENの「和紙畳」なんです。

 

 

ではここから「和紙畳のプチ勉強会」で~す!

 

まず、構造はこのようになっています。



 

特徴1・色褪せしにくい!

色褪せしにくい顔料を使用しているからですが、

 

ちなみに、私の家の座敷はかなり西日が強くて 畳が色褪せたり、

ザラザラにすたれたり、、でしたが、

 

和紙畳にしたら10年経っても 色褪せも、スレも、

ぜんぜん大丈夫なんですよ!



(逆光ですみません)、

 

 

特徴2・カビやダニの発生をおさえる!

和紙表はカビの生育に必要な栄養分がほとんどないため、

い草表に比べるとカビの発生がわずかなんです。

 

 

 

特徴3・撥水加工をしています!

和紙畳は、表面を樹脂コーティングしているので

水分や汚れが染みにくくなっています。

 

 

私の家の座敷でも

お酒やジュースが、かなりこぼれているはず、、なのですが笑、

染みはほとんどありませんね。

 

 

 

特徴4・摩耗に強いです!

和紙表は、い草に比べて耐久性が3倍!

ペットやおもちゃなどの傷もつきにくいです。

 

わが家のラッキー(ミニチュアダックスフンド)も



時々脱走して 座敷で走り回るのですが、(^_^;)。

大丈夫、傷ついていません。ホッ。

 

 

特徴5・アレルギー体質の方も安心!

和紙表は高温熱処理滅菌済をしているため、

アレルギーの原因となるカビ・ダニ・またはホルムアルデヒドの発生を抑えてくれます。

 

 

特徴6・豊富なカラーバリエーションと種類!

機械すき和紙に着色しているので 、カラーバリエーションが豊富。
織り柄も多種多様で、昔ながらの縁ありや、洋間にも合うフチなし畳など、

ステキな「和空間」を演出してくれます。

 

私の部屋は、



だ~いすきな、「薄桜色」の琉球畳です(´▽`*)







 

こちらのお客様の家では、フローリングと一体になるように、

ベージュ系の和紙畳でした。



 

 

和紙畳に、

和紙のロールスクリーンで コーディネートしたリビング。



「肩の力が抜けるほど、ほわ~っと休まる~」と

おっしゃって下さった言葉が忘れられません。

 

 

いつ思い出しても、うれしいです。

ありがとうございます。

<(_ _)>

 

 





座敷のように正式な場所には、王道のい草の畳を、

 

居間のような生活空間には和紙畳、

が、気楽に畳生活の良さを楽しめそうですね。





 

。:. (*´︶`*)♡。:.





 

 

今日もどうぞ良い一日をお過ごしください。

行ってらっしゃい。

 

 

 

わたなべくみこ



 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村